18
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2015(Mon) 20:39
『イシノマキにいた時間』@ABCホール

大阪公演というか関西公演を待ってたんですよ~。
ずーっとずーっと、そりゃぁもぉずーーーーーっと待ってたんですよ~(笑)。
名古屋公演に行こうかと思ったこともあったけど、せっかくだからニーサンの地元関西でお迎えしたい…と思いつつ、何もできずに待つだけでしたけども(・・;
東日本大震災直後からボランティアとして実際に石巻に入った福島さん、石倉さん、田口さんの3人の実体験をもとに描かれていますが、ボランティアとして現地入りする人も日に日に減り、ボランティアの在り方そのものも変化し、ぞれぞれ心に抱えた想いや葛藤が交錯する…といった、そんな物語。
震災から4年経った今、その当時とはさらに形も変わりつつあるのだろうけど、変わらない時間も流れている……。
以下、私の個人的な想いですが、若干のネタバレを含みますのでたたみます…。
多分ね、私の観点は他人様とはずれてると思いますけど……本音であったりもしますので、広いお心で読んでいただけるとありがたいです。。
ニーサンは健ちゃん舞台「ULTRA PURE!」で初めて演技を拝見して、あまりのインパクトの大きさ(笑)に大ファンになり、、、(ナゾの中国人キャラ陳さん劉さんと言ったら分かっていただけるかしら/苦笑)。
その後ユーストの「2323(ニーサンニーサン)」でもとにかくオモシロオカシイ人といった印象だったのだけど。
今回地元大阪での公演ということもあってか、ぷいぷいで告知したり、舞台の前説で話したりする姿が実はすごく緊張しているような面持ちで…見ているコチラがめっちゃ緊張したという…^^;。
土曜日の公演がどんな感じだったのかは分からないけど、日曜日、満員の客席を見て感慨深げだったなぁ。。。
そんなニーサンに「嫁にして欲しいんですけど…」と突然言うたよね私、、、(ひぇ~なんという大胆で大迷惑な^^;)。
ニーサンきっとドン引きやっただろうに「嫁!?書類持ってきてくれたら…^^」と切り返してくれました。。。
いきなり変なこと言うてホンマにスミマセン。
でも機会があったら、またニーサンのお芝居観に行きたいです^^。
んで、一緒に観劇したお友達の記憶力に愕いた。
田口さん、「学校へ行こう」に出てたんだって…。「見たことある。たぶん学校~で見た。」としきりに言ってたんだけど、調べてみたら本当に出てた…。。